企業担当者・個人向け「省エネ」「地球温暖化」の基礎知識を学べるサイト
                   
「省エネの教科書」とは?
企業の担当者や個人の方向けに、省エネや地球温暖化対策に関する基礎知識を「どこよりも詳しく」「わかりやすく」お伝えする情報サイトです。
「用語解説辞書」機能付きで、専門用語もわかりやすくお読みいただけます。省エネに関する基礎知識を身に付ける際にもご活用ください。

IPCC

IPCC は、気候変動とその対応策について科学的なデータや見解を提供している世界的な組織です。

IPCCは(Intergovernmental Panel on Climate Change)の略で、日本語では「気候変動に関する政府間パネル」という意味になります。

世界気象機関(WMO)と国連環境計画(UNEP)によって設立された政府間組織で世界中の科学者が協力して、論文などを元にした定期的な報告書を作成し、公開しています。

その報告書の内容は、国際社会におけるCO2削減の取り組みを話し合う「COP」においても参考にされ国際的な目標や取り決めを行う上でも、重要な役割を担っています。

 
▼より詳しくはこちらの記事をご参照ください