企業担当者・個人向け「省エネ」「地球温暖化」の基礎知識を学べるサイト
                   
「省エネの教科書」とは?
企業の担当者や個人の方向けに、省エネや地球温暖化対策に関する基礎知識を「どこよりも詳しく」「わかりやすく」お伝えする情報サイトです。
「用語解説辞書」機能付きで、専門用語もわかりやすくお読みいただけます。省エネに関する基礎知識を身に付ける際にもご活用ください。

国連気候変動枠組条約

地球温暖化の悪影響を防止するための国際的な枠組みを定めた条約。1992年のリオ・サミットで締結が決定し、1995年からは締結国で話し合われる「COP(国連気候変動枠組み条約締約国会議)」が定期的に開催されています。

 
▼より詳しくはこちらの記事をご参照ください